メニュー
ゆり
HSP癒しナビゲーター
こんにちは!HSP癒しナビゲーターのゆりです。32歳。敏感だけれど刺激を求めるHSS型HSPです。HSPの敏感な心に寄り添う発信を心がけています。現在はソウルメイトである彼と共に、糸島移住を夢見る日々です。HSPのあなたに寄り添うサロンや講座、ブログで癒しを届けます。自分らしく輝くための第一歩を一緒に踏み出しませんか?講座やサロンでお待ちしています!
7日間無料メール講座『オアシス』

HSPのあなたへ🌿
7日間で心を癒し、自分らしさを見つけませんか? ゆりとソウルメイトが育むオアシスから無料メール講座で安心の第一歩を一緒に。

\ 繊細な心を癒す7日間無料講座🌿 /

安心✨ いつでも配信解除OK

カテゴリー
楽天ROOMでHSP向け癒しアイテムを紹介🌿

HSPのスピリチュアル自己統合|繊細な心で自分を愛する陰陽統合の方法

こんにちは!ゆりです。

HSPのあなたは、
心の奥で揺れ動く繊細な感情に、
時に飲み込まれそうになること
ありませんか?

スピリチュアルな自己統合は、
そんなHSPの心を癒し、
自分を愛する力をくれる鍵かもしれません。

でも、「統合」や「分離」、
「陰陽統合」って一体何?

私の過去の葛藤と、
そこから見つけた希望の物語を、
あなたと一緒に紐解いていきます。

目次

HSPとスピリチュアル|自己統合とは何か?

自己統合とは、
心の中の「分離」した部分を
一つにまとめること。

HSPの人は、
外の世界や他人の感情に敏感すぎて、
自分の心がバラバラになりがち。

「私はダメだ」
「他人と比べて劣っている」
そんな分離の感覚が、
心を不安定にさせるんです。

私がスピリチュアルにハマった時期、
自己統合は「分離をなくして波動を上げる」
という考え方だと学びました。

この世界は二元論(善悪、勝敗など)で
成り立っているけど、
高次元の世界では分離がない、

だから非二元(ノンデュアリティ)を目指そう、
というのがその基本思想。

ゆり

あの頃の私は、
「分離をなくせば幸せになれる!」
と本気で信じてました。
でも、どこかで違和感が…。
本当に二元論がなくなったら、
何も判断できなくなるんじゃない?

HSPの分離とは?心を揺さぶる原因

分離とは、
自分と他人、自分と世界を
「別々のもの」として感じること。

HSPの人は特に、
この分離の感覚に苦しみやすい。

例えば、
「なんで私はこんなに人と比べて
メンタル弱いんだろう…」
「友人たちは集団で楽しそうなのに、
私はいつも馴染めなくて孤独…」
そんな気持ち、ありませんか?

私の場合、
比較と競争の世界で生きてきたから、
いつも自分をジャッジしてた。

「あの子の方が成功してて羨ましい」
「あの子は可愛くて細いし良いなぁ…」

そんな分離の思考が、
心を締め付けて、

「自分なんて価値がない」
って落ち込んだ時期もあったんです。

ゆり

あの頃は、
他人と自分を比べて、
自分の価値を測るのが
当たり前だと思ってた。
でも、それって
めっちゃしんどいよね…。

HSPのための陰陽統合|二元論を超える方法

陰陽統合って、
スピリチュアルではよく聞く言葉だけど、
実はめっちゃ深い。

陰と陽、
つまり「光と闇」「善と悪」「男と女」
みたいな二元的なものを、
対立じゃなく調和させる考え方。

分離が心をバラバラにするなら、
陰陽統合はそれを一つにする力。

でも、私はここで疑問を持ったの。
非二元(ノンデュアリティ)って、
本当に二元論をなくすこと?

だって、二元論がなくなったら、
何を基準に進んだり、
判断したりするの?

高次元の世界にも、
陰と陽のバランスはあると思う。
完全に分離がなくなるなんて、
ちょっと現実的じゃない気がしたんだよね。

ゆり

ノンデュアリティって、
なんかカッコいい響きだけど、
実際の生活でどう使うの?
私は現実的に、
自分を愛せる方法が知りたかった。

HSPの私が自己統合で変わった物語

自己統合に取り組んだ時期、
私はスピリチュアルの思想に
全面的に賛成はできなかったけど、
一つだけ大きな気づきがあった。

それは、
自分をジャッジするのをやめること
比較や競争の世界から
少しずつ抜け出して、
「私は私でいいんだ」って
心から思えるようになったの。

例えば、
昔はSNSでお金持ちの暮らしの
キラキラした投稿を見るたび、
「なんで私はこうじゃないんだ」って
落ち込んでた。

でも、自己統合を学んで、
「他人と比べなくていい」
って気づいたら、心が軽くなったんだ。

HSPの敏感な心が、
少しずつ癒されていったの。

HSPのための自己統合の実践方法

じゃあ、HSPのあなたが
自己統合を始めるには
どうしたらいい?

ここでは、
現実的でシンプルな方法を
紹介するね。

これ、全部私が試して
本当に効果があったもの!

1. 感情を観察してHSPの心を整える

HSPの人は、
感情がぐるぐる渦巻きがち。

そんなとき、
感情をジャッジせずに観察して。
「悲しいな」「イライラしてるな」
って、ただ気づくだけ。

これが分離の感覚
少しずつ溶かしていくよ。

2. 比較を手放す練習

他人と比べちゃうとき、
こう自分に言い聞かせてみて。

「私は私のままで完璧」
最初は信じられなくても、
繰り返すうちに心が落ち着くよ。
SNSを少し離れるのも効果的!

3. 陰陽のバランスで自分を愛するコツ

完璧を目指さなくていい。
光も闇も、全部が自分

HSPの敏感さだって、
弱さじゃなくて強さなんだ。
自分の「陰」を否定しないで、
愛してあげて。

ゆり

自分の弱さを
受け入れるのって、
めっちゃ勇気いるけど、
それができたとき、
心が軽くなるよ。

HSPとスピリチュアル|自己統合の希望

自己統合って、
HSPの私たちにとって、
自分を愛する第一歩。

分離の感覚に飲み込まれそうでも、
陰陽統合の考え方で、
自分の心を一つにできる。

私の場合、
競争や比較を手放したことで、
自分を愛する勇気が生まれた。

あの頃の私は、
いつも他人の成功を妬んでいたし、
嫉妬に苦しんだこともある。
「自分はダメだ」って思ってた。

でも、今は違う。私は私でいいって、
心から思えるようになった。
HSPのあなたにも、
そんな希望を感じてほしい。

ゆり

あの苦しい日々を乗り越えたから、
今の私がいる。
あなたも、絶対に自分を愛せるよ。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事をシェアしてくれると喜びます。
  • URLをコピーしました!
目次